2月11日・20日・21日 で味噌作り体験を実施しました!

皆、楽しみにして来てくれました!(^^)!

IMG_0559IMG_0637

昨年も来てくれて、今年も参加して頂いた人もいました!

ありがとうございます(__)

 

これから、味噌作り体験のはじまりです

 

IMG_0633

大豆を洗って、2日間水に浸したら3日目の朝、セイロで

蒸します。

IMG_0574

2時間~3時間蒸します。

IMG_0581

指先で簡単につぶれるようになるまでです。

IMG_0585

大豆が蒸しあがったら、セイロから出して粗熱をとります。

IMG_0592

*大豆が熱すぎるとこうじ菌が死んでしまうんです(ー_ー)!!

IMG_0599

粗熱がとれたら、大豆をつぶします。

IMG_0600

沢山、大豆が出てきます!

ケーキのモンブランの様にも見えてきました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

でも、大豆様です(^^)

IMG_0607

大豆がつぶれたら、水(藤瀬の霊水を一回沸騰させて粗熱を

とったもの)、塩、麹をいれます。

IMG_0613

あとは、よく混ぜます!

IMG_0612

だんだん、味噌ができて来ました(^^)

IMG_0618

お味噌ができました!!☆

 

IMG_0620

みなさん、とても嬉しそうに、自分の容器にいれています(^^)

 

IMG_0623

味噌は、樽などに入れて上に塩を振り、空気に触れない様に

ナイロンなどで封をして、一割ほどの重しをして冷暗所で

ねかします。

★秋口まで熟成させたらできあがりです★

出来上がりをおたのしみに~(^_^)/~

 

IMG_0649

体験、3回目の日、みつば会さんが作ってくれました、お昼を

みんなで食べました!!

 

IMG_0642

釶打で出来たお米、おばば味噌のお味噌汁、おふのフライ、

釶打の若い人ががんばって作る新鮮なお野菜、

みつば会さんが丹精込めて作る粕漬け、

どれもほっぺが落ちそうなほど美味しかったです(*^_^*)

みつば会の皆様、ありがとうございました!

IMG_0656

みんな、美味しそうに食べてます(^^)

IMG_0655

また来年も是非、味噌作り体験の実施を考えています!

皆様の参加をお待ちしております。

参加してくださった方、有難うございました!

来年も宜しくお願いいたします(^_^)/~